今後絶対に揃えておくべき防災グッズをここに紹介!地震経験者が厳選したグッズとは!?

災害
記事内に広告が含まれています。
ここでは熊本地震を経験した私がこれはあればよかったと思うものを紹介していきます。

1.耐震用のポールなど
耐震用のポールや家具のズレを防ぐジェルマットは脱出路の導線を確保するために必要です。

2.防災バッグ
これがあれば在宅避難でも必ず役に立ちます。

3.ポータブル電源
電気がないのはかなり不便です。ポータブル電源があれば従来の生活の7割程度は補完できます。

4.凝固剤とトイレットペーパー
正直これが一番必要です。大量に確保して損はなし。

5.文房具
ペンやメモ帳は意外に需要があります。

他にも必要なものが沢山ありますが、特にこの5点あれば、被災の生活でもかなり快適になります。

下記に私のオススメを紹介しておきます。異常な速さで在庫がないものもあるので、その点はご了承ください。



iHouse all 耐震ジェル 極 耐震マット 粘着マット 滑り止め 水洗い可能 振動吸収 地震対策 震度7まで対応 耐荷重100kg (8, クリア)
https://amzn.to/3yGZzVQ
防災士監修 防災セット 防災グッズ 被災地での活用実績多数 (1人用) 地震対策30点 避難セット 防災リュック ホワイト 避難生活で必要な 災害グッズ をセットした非常持出袋 防炎 防水 日本製 防災防犯ダイレクト
https://amzn.to/4cqNUZ7
EcoFlow ポータブル電源 ソーラーパネルセット 太陽光発電セット RIVER 2 Max ソーラーパネル 160w 1枚セット 512Wh容量 60分満充電 リン酸鉄リチウムイオン電池 長寿命 高耐久 アプリ操作 軽量化 太陽光パネル ソーラーチャージャー エコフロー
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Supulin 簡易トイレ 非常用トイレ【防災士が監修】凝固剤 50回分 携帯トイレセット 防災トイレ 防災グッズ 災害/地震対策グッズ 15年長期保存 コンパクト 非常時 断水時 緊急時 介護用 登山 アウトドア 車 汚物袋付き
https://amzn.to/3WPkAph
ROCKTOL マルチツール 19-in-1 マルチツールプライヤー チタンメッキハンドル 安全ロック 軽量 EDC ツール ナイロンシース付き ギフト 男性 アウトドアサバイバル ハイキング キャンプ用
https://amzn.to/4g0kJPA

コメント

タイトルとURLをコピーしました